今年度も本格始動!

今年は、例年より早い梅雨入りとなりそうですね☂️

4月の入園・進級式、はなまつり、5月の降誕会や町民体育祭を終え、

今年度も本格始動といった感じです!

これからどんな年になるのか、楽しみです☺️

節分の様子👹

2月3日、節分の日の様子をお伝えします!

今年は、節分の絵本を見た後、豆まきゲームを楽しみました✨

自分で作った鬼のお面をつけ、鬼(のイラストパネル)に豆に見立てた新聞紙のボールを投げて、穴に入ったボールの数を競いました。

ゆりぐみ・すみれぐみさんはクラス対抗戦で、大盛り上がり!

ひまわりぐみさん、さくらぐみさんたちも豆まきゲームを楽しみました♬

みんなの心の中の鬼は、追い払えたかな?

雪の日❄️

温暖な呉でも、今日はうっすら雪が積もるほど寒い日でした。

手洗いの蛇口からも、つららが。

誕生日会の後、ゆりぐみ・すみれぐみさんたちは園庭で雪遊びをしました。

日向の雪は溶けてしまっていましたが、子どもたちは大喜び!

「つめたーい!」と言いながら、雪を集め、手に乗せて、感触を楽しんでいました。

明日も寒い日になるようですので、当園・通勤には十分お気をつけください。

たこあげをしました🪁

1月12日(木)、お正月遊びの一環として、グランドにたこあげに行ってきました✨

ひまわりぐみさん、すみれぐみさん、ゆりぐみさんは手をつないでお散歩しながらグランドへ。

助走をつけて、たこを風に乗せて…

「たこ、とんだー!」と大喜び。

それぞれ好きな絵や模様が描かれ、個性あふれる子どもたちのたこは、とっても素敵でした☀️

はたちのつどいに参加しました👘

1月9日(月)の成人の日に、吉浦地区の「はたちのつどい」が開催されました。

新成人の皆様、おめでとうございます✨

だいしんの子どもたちも、「ずっとずっとトモダチ」と「サチアレ」を踊り、お兄さん、お姉さんの門出をお祝いしました。

控え室で最終チェック。かなり緊張している様子の子どもたちです。

ステージでは、会場の皆さんの「かわいい!」の声や手拍子で、にこにこ笑顔が戻ってきました☺️

新成人さんの中にはだいしんの卒園児さんもいて、「大きくなったねぇ!」と久々の再会、成長を喜ぶ一幕もありました。

あっという間に大きくなる子どもたち。

いつか同じようにお祝いしてもらう日がきて、こうやってバトンが渡されていくのだな、と感慨深く思った日でした✨

新年あけましておめでとうございます㊗️

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

昨日は保育始めでした。

子どもたちは元気いっぱいに登園し、活気あふれるだいしんです✨

発表会

12月10日(土)に発表会を終えました☺️

大舞台で緊張しながらも、がんばったちゅうりっぷぐみさん。

大好きな曲でのりのりだったさくらぐみさん。

ひまわりぐみさんの歌やオペレッタ。

ゆりぐみさん、すみれぐみさんのお遊戯や合奏、合唱。

発表会当日まで、子どもたち一人ひとりにストーリーがあり、子どもたちの内面の成長につながっているのだと改めて感じました。

見守る私たちも、ドキドキ!

それでも子どもたちはたくましく、みんなの力を信じることの大切さも実感した日でした。

イチョウのシャワー♩

お寺の境内にあるイチョウの葉が黄色く色づき、すっかり秋の装いになりました。

発表会の練習に取り組んでいるゆりぐみさんたち。

昨日はイチョウの葉っぱで遊びました。

イチョウの葉っぱを両手で集め、「きゃーっ!」と歓声を上げながら、葉っぱのシャワーを楽しみました。

ひらひらと舞い落ちてくる葉っぱの不規則な動きに大はしゃぎ!

自然のものは、やっぱり子どもたちにとっても魅力的なのですね。

また遊ぼうね♩

どんぐりぼーやの絵本会

17日(木)は「どんぐりぼーやの絵本会」さんが園にきてくださいました。

「どこどここけし」「いろいろバス」「『ニャオ』とウシがなきました」「だいすきかくれんぼ」という4冊の絵本を読んでいただきました。

園では見たことのない絵本たちに、子どもたちも顔を輝かせ、「〇〇がある!」「〇〇おった!」と新しい発見を口にしていました。

会の始まりと終わりには皆さんと「どんぐりぼーやのうた」を歌って楽しみましたよ♩

遅刻・欠席の連絡について

子どもたちが被害者となった痛ましい事故が多発しています。

当園では、午前10時を過ぎてもメール・電話等で遅刻・欠席の連絡がない時は、園から連絡させていただいています。

連絡がつかない場合は、重ねてご連絡いたします。

命に関わる大切なことですので、面倒がらず対応をよろしくお願いいたします。